注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

【男女間の友情の有り/無し】についての考え方の違いの壁。 つい先日「女友達とのLINEを見せたら」というスレを立てた者です。何度もご相談させていただき申し

No.4 20/06/30 15:34
匿名さん4
あ+あ-

異性間の友情の有り無しが、男女で違うのは当たり前だと思います。女性は何事も警戒する側・言い寄られる側であることが多く、男性は俺たち友達だもんねと言いながらムラっときたら都合良くチャンスを狙って仕掛けてくることが多いからです。これは女性になって、経験しなければ分からないことですが…。

彼女からしてみれば、異性の友達は「トラウマ」なんだと思います。恋愛において最大の心の傷なんでしょうね。
主さんにはピンと来づらいかもしられないけど、もし彼女が男友達に略奪されたら、主さんも男女の友情の無し派になると思います。
ただ主さんは経験していないから、今の考えなのだと思います。

彼女が心底大事で、彼女を安心させたいなら主さんがちょっと歩み寄るしかないと思います。
もしやるとしたら、飲み会の友人や連絡を取る女友達に「悪いけど、彼女は過去こういう経緯で不安になってる。俺も彼女が本当に好きだから不安にさせたくない」と堂々と言って、一定期間だけ飲み会の頻度を減らすとか、その女友達とも連絡を控えるとか、何らか主さんが歩み寄る姿勢をみせる感じかなと思います。
本当の友達なら、主さんのことを分かってくれるのではないでしょうか?

彼女も主さんを束縛したいわけではなさそうなので、安心すればまた飲み会に送り出してくれるかもしれません。




4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧