注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

気に入っていたお店に行き辛くなってしまいました。 自宅からは少し遠いのですがお…

回答2 + お礼2  HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
20/07/03 13:26(最終更新日時)

気に入っていたお店に行き辛くなってしまいました。
自宅からは少し遠いのですがお店の雰囲気や店長さんの人柄が気に入ってたまに行っていました。
とあるとき、昔の知り合いがそのお店の常連さんだとわかりました。
その人とはSNSでもやり取りをしたりしていたのですが、ある日突然いきなり私をブロックしてきました。
元々常識の欠ける人とも思っていたしブロックされたこと自体は気にしてなかったのですが、そのお店の常連というのを物凄いアピールしてきて不愉快な気持ちになりました。
他の常連さんの方々は色々な話をしてくれたりと気さくな感じで良かったのですが、その人は終始店長さんを捕まえてタメ口で喋っていて、他の人が注文をしているのにさも自分は店長さんがワンオペで大変だから手伝ってあげてるのという感じに勝手にオーダーを取ったりカウンター席しかないお店だから簡単に注文したものを受け取れるのにわざわざ配膳をしたりとで凄く鬱陶しく感じました。
私が他の方と会話してる最中も「何かどこかでお会いしませんでした~?」「絶対会ったことあると思うんですけど~」などと言い続け、自分でブロックしておきながらよくもそんなことを言えるなと思ったので「すいません、私は記憶にないです」「狭い町だからどこかでお会いしたことはあるのかもしれないですね」とスルーしてたのですがしつこく「でもでも~絶対会ったことあると思うんですよ~」「何か既視感ある~」などと言ってきて凄く迷惑でした。
結局、その日は店長さん以外の誰もその人の相手をしなかったからと拗ねて帰って行きましたがちょくちょくそのお店には行ってるようで(店長さんのSNSでわかりました)また会うんじゃないかと思うと行き辛くなってしまいました。
折角いいお店を見つけたのに常連さんのせいで行き辛くなった経験がある方、気にしないで通い続けていますか?

No.3093377 20/07/03 07:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧