注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

小1 娘の事で悩んでおります。 学校登校拒否ぎみ。 →友達がいない訳じゃない →勉強が嫌いな訳じゃない →学童嫌い(やめました) 学童をやめたら自

No.6 20/07/12 14:20
アドバイザーさん6 ( ♂ )
あ+あ-

とりあえず本質的なことは厳しくしていいんじゃないですかね?
時間を守る、とか約束は守る、とか
自分の言ったことには責任を持つ、とか相沢はちゃんとする、とか
あとは話聞いて柔軟にこちらが対応したり
それこそ勉強が得意だから苦手なスポーツは多少多めにみようね、でもそのかわり勉強はしっかりやろう!とかその子にあった柔軟性は大切ですけど

その辺がそちらがぼんやりしているような印象がしました
なんか子供に教育を振り回されてるような感じ、ですか

こちらが芯が入っていれば、どうにもならない悩み、とわがまま、の選別もしやすくなると思いますし
あとその子の性格をしっかり把握する事、ですかね
その辺しっかりしないと子供はお母さんには甘えれば通用する、とか
ただこねれば意見が通る、とかねじ曲がった方向に性格が進みますよ

それよりお母さんの言うことにはちやんと意味がある、とか
お母さんの言うことにはゃんと考えがあるんだ、とか、その辺はくちにしなくても子供ながらわかる、と思いますよ
とにかく聞く、事は大切ですけど、聞いて理解して、教育方針をちゃんとこちらが考えていかないと、ですかね

6回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧