注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私はマンガ家を志しているのですが、精神の病気を患っていて、マンガを描くのが長続きしません。友達からは才能があるから続けなさいと言われます。マンガを描くのを長続き

No.2 20/07/13 11:07
匿名さん2
あ+あ-

私は音楽なのでジャンルは違いますが、長く続ける為のモチベーションの維持が大事ですね

私はとにかくギターが好きで毎日ギターに触って30年続いているし、技術の向上を実感できると楽しいし、ライブでちょっとしか利益出なくても満足

部屋でギター見てるだけでも酒飲めるし

私の周りでプロ目指してる人や、実際にメジャーデビューした人は、楽器触るのがとにかく好き、という人が多いように思います

中には、とにかくプロになりたくてCD配布に人生かけてるみたいな人居ますけどね

プロになってからは、『好き』だけではやっていけないでしょうが、そこに至るまでは何か1つでも拘ることができる『好き』が必要なのでは?

漫画を描く道具の中のコレを触ってるのがとにかく好きとか、この作業をしてる瞬間か好きとか、描き終わって1日時間が空いたらキャンプに行くことが楽しみ、とかね



2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧