注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

女性社員を雇えばいつかは産休育休の前例を作る時が必ずきますよね? 会社の人…

回答3 + お礼0  HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
20/08/01 15:13(最終更新日時)

女性社員を雇えばいつかは産休育休の前例を作る時が必ずきますよね?

会社の人事部です。
まだうちの会社は独身の社員のみです。

先日、社長がそろそろ産休育休を取る人もいるかな?とこぼしていました。
うちの会社の女性社員は皆適齢期の方で、中には婚約者がいる人もいます。

規定では一応産休育休の規定はあります。
しかし、取った人は誰もいません。
人員もそこまで多いわけではなく、産休育休に入った女性の代替社員もいません…
会社としては女性社員がいるなら、いつ休業してもいいように社員は少し余裕を持って雇うべきでしょうか?

No.3112706 20/07/31 14:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧