注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

夫は私とは再婚で前妻との間に子供がいます。今中学3年生で高校受験の話し合いとかで最近子供と会うことが多くなりました。それは別に構わないのですが、今日は家で話し合

No.24 20/08/03 23:01
匿名さん13
あ+あ-

仕方ない とおっしゃっている方は
ミソクソも同じ という下品なことわざをご存知でしょうか…。
離婚した以上は元奥様とお子さんとの話し合いで十分なのですよ。何のための親権と養育権なのか…
離婚して後妻を迎えた以上は前妻が絡むことは避けるべきです。
主さん可哀想に。
うちもバツイチで同じことを揉めたことがあり、辛い気持ち分かります。
お子さん居ないのなら、離婚も考えるべきです。

24回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧