注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

分かる方いましたら教えてください 子供達が独立後 私の持ち家に、彼と再婚後は暮らす予定です 再婚後、彼は私の名字を名乗る予定です 仮に私が先に無

No.2 20/08/04 08:40
匿名さん2
あ+あ-

主さんがどうしようと思っているか?ではないですか?

主さんが何も意思表示せずに(正式な遺言なく)亡くなれば子供達と彼がもめるのは間違いないのでは?
少なくても、その家と土地の問題が発生するでしょう。
家と土地は財産ですから。

どの程度の家や土地なのかはわかりませんが、ケーキみたいに家と土地を半分に切ってご主人と子供達が分けるわけにはいかないし、住む所もないご主人がそこに住み続けたいと言ったらどうします?

家と土地、預金等の財産分けの問題が必ず発生します。
それは主さんにも想像つきますよね?

子供達としっかりお話し合いをするべきと思います。





2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧