注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

バイトでの相談です。 高校二年生です。 私のバイト先は某有名チェーン店の回転寿司です。 従業員が少なくいつもカツカツで、急にシフトを増やされたりします。

No.1 20/08/14 01:35
アドバイザーさん1
あ+あ-

生活時間に合わないようならそれを理由に辞めていいと思いますよ。辞め方はそれぞれですが口頭でいいと思います。急にはやめられないので何週間後とか今月いっぱいとかになりますが。また、店長に怒鳴られていた件ですが、雇っている店側と雇われているバイト間ではお互いに合意の上で契約が成立しているので、店的にキツイので辞めないでくれと頼まれることはあっても本来は一方的に辞めるなとは言えない立場にあるはずです。もし言われたら強気に出ていいと思います。パワハラで訴えれるレベルなので。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧