注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

数日前から優しかった先輩が怖くなりました。 私は未経験から事務の仕事を始めて3ヶ月が経った22歳女です。 内容は電話応対だったりパソコン処理だったりをし

No.9 20/08/29 11:19
匿名さん9
あ+あ-

仕事は頑張って覚えましょう。そこだけ、主さんができる事です。ハッキリ言って、後輩であろうが子供に対してであろうが何かが「出来ない」からと言ってその人に対して失礼な態度になる人は「大した人間」ではありません。偉そうにしたい人です。そもそも、新人を育てるのは先輩の仕事なので「如何に早く覚えてもらうか」がミッションなのです。萎縮させる事はその手段として間違っています。先輩こそ、仕事が出来ていません。どうぞ、その先輩のストレス解消のターゲットに成り下がらないでください。毅然とした態度を心掛けて頑張ってくださいね。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧