注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

親を見捨てて同棲すべきか、一人暮らしをすべきか 大学4年生です。来年から地元を離れて他県で就職します。それに伴い実家を出ることになりました。 そこで、遠

No.2 20/09/05 05:00
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

悪いことをしているように感じるのはたぶんですが、理性というより自分の欲を優先させているから…なんではないきあと思います。

まず、実家を出ること自体は何も悪いことではありません。主さんもいつかは結婚するでしょうし、仕事内容次第では転勤もあるかもしれない。そうなれば実家を出ます。連絡を入れたり親孝行をしていれば、親は親でなんやかんや生活するから大丈夫だと思いますよ。

でも、すぐに同棲をえらぶのはちょっと安易かなと思います。実家から出るのであればひとり暮らしをすればいい話で、同棲となると「彼ともっと一緒にいたい」というある種の欲を満たすために色々それらしいことを並べて正当化している…それが罪悪感の根底なのかなあと思います。

と、いうのも私も大学卒業で彼氏との同棲を選んで最後は親に申し訳ないことになった張本人です。彼氏と将来一緒になりたい。一緒にいたいと親にはあれやこれやもっともらしい理由をつけて同棲をしました。
卒業後、体調に問題が出て仕事を続けられなくなり、その後しばらくは一緒にいましたが最終的には破局。実家に帰りました。

同棲って本当に結婚を決めてお互い両親に挨拶をし、結婚することが確定していない限りおいしいとこどりのちょっと無責任なリスキーな行為だなと思い返すと思います。将来結婚しようね、は高校生の恋愛でも言えますし。

知らない土地に行って心の支えが必要なのはそうかもしれませんが、同棲でなくてもお互いひとり暮らしをしながらでもフォローはできますしね…。私のまわりにも同棲で失敗して親を泣かせた人は何人かいます。

主さんが私なんかよりもっときちんと将来設計をし誠意を尽くした上で同棲を選んだならここまで書いてきたことは失礼なことだと思います。そうだったらごめんなさい。ちょっと昔の自分とかぶったので書き込んでみました。

2回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧