注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

なんか、みんな性格悪くないですか? 一見大人しそう、気遣いができる、優しそうに見える人達も よく話してみると腹黒かったりしますよね。 すぐ誰かの嫌

No.27 20/09/10 20:44
匿名さん27
あ+あ-

中学校の教員をしています。
今は育休中ですが、時間がある今、ふと主さんと同じようなことを考えて、ふぅ💦と疲れることがあります。
大規模校だったので、その分職員数も多く、「この人はいつも人の粗探しをして悪口(人として言ってはいけないような発言も含めて)ばかり言っているなぁ」
「ひたむきに、コツコツ頑張っている人にも小馬鹿にして、話のネタにして楽しんでるなぁ💦」などなど。。。
人間だから、合う合わないはありますよね。価値観が違うし、育った環境も、経験値も。でも教員は特にお勉強だけ出来て、頭でっかちになってしまう人も多いと感じています。
私はそういう悪口や人の粗探しが大好きな職員から「真面目だねぇ。そんなに一生懸命にやって楽しい?ははは〜」と小馬鹿にされる事、多々ありました。
人間同士、どうしても声色や話し掛けられたタイミング(どうしても忙しい時に慌てて答えた、集中しててぼーっとしている時に目があった)などで、そんなつもりは本当に無くても、相手を傷つけてしまったり、誤解させてしまうような場合があると思います。
だからこそ、最低限言葉のやり取りや挨拶とかは分け隔てなく丁寧にしていたいというスタンスです。

でも、悪口を言う人は何をしても言うし、馬鹿にします。
それこそ性格悪いけれど、割り切って
「私は故意に人を傷つけないぞ」っと自分に言い聞かせて日々過ごしています。
出口の見えない、解決させようとしないただの悪口ってどうしてあんなに破壊力あるのでしょうね?
たまにもやもやして悲観的になりますが、同じ人生を過ごすなら
悪口や妬み嫉みで人を馬鹿にしながら
傷つけるよりも、「●●さんと他愛もないを会話して面白かった、仕事中の息抜きになった」って思って貰える人でありたいと思います。

綺麗事言って!って思われるかもしれませんが、それなら私は最後の最後まで綺麗事だ!って馬鹿にされながら人と関わりたいです。
悪口言いたくない、面白くないって本心では思ってる人、主さんの周りにもしかしたら居るかも。。。
マイナス感情な人たちに飲み込まれないように居ましょう!!!

27回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧