注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

なんか、みんな性格悪くないですか? 一見大人しそう、気遣いができる、優しそうに見える人達も よく話してみると腹黒かったりしますよね。 すぐ誰かの嫌

No.32 20/09/11 10:07
匿名さん32
あ+あ-

結局自分自身が変わるしかないと思いますよ

私も学生の頃とか20代は夢あったり努力してきて楽しいこと多くて
周りも同じような人が集まるし
いつも自分のことで一生懸命になってたから人の嫌な部分が見えない
多少厳しめ口調やケンカ口調なっても
みんな夢があって努力してるんだなって考えでした

30過ぎたあたり、急にやる気がなくなって楽しいことも少なくなって
そうなってくると、どうしてそんな正論吐いて人を叩くようなこと言うの?
とか、嫉妬や嫌味っぽいこと言われても笑いに変えたり
まあまあまあってなってたのが
今は性格悪いなあって思って、その人のこと嫌いなったり

結局は写し鏡なんだと思います

32回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧