注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

旦那と大喧嘩しました。 この喧嘩の始まりから1週間後にもう一度話しましたが、収集ついていません。 (始まりからは10日ほど) 私は妊娠中なので在宅し子供と

No.5 20/09/10 16:12
お礼

≫2

レス頂きありがとうございます。
そうなんです…
出産、初めてではないですが
つわりはキツいし、こうなると不安ばかりです( ; ; )
遠くの母親に心配かけたくなかったのですが、不安で相談しました。
父親がいて同居は難しいのですが、実家の側だったら困ったときいつでも行き来できる安心感があるだけでも違います。

おっしゃる通り、産後直ぐに働いたり預けたり…そう簡単にいきませんよね。。
″家庭が大事じゃない″なんて言う旦那だけじゃ不安だし、辛いです。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧