注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

以前一度だけ相談をさせてもらいましたが 返信することができず受付終了となってしまい流れてしまいました。 母親がうつ病、パニック…と言った内容のものを投稿さ

No.2 20/09/11 16:27
匿名さん2
あ+あ-

ううーん
あー、うーん……
掲示板って難しいよなぁ

とりあえず、読んだ内容の内でですがPTSDと診断されたんですよね?
心的外傷後ストレス障害の略ですが、何か大きなショックやストレスがあって今の状態なのでしょうか?継続的なものではなく、例えば「母親との生活が辛い」などではなく、ドカン!!と来る様な精神的なショックやストレスはありましたか?
それならばPTSDの可能性がありますが
読んだ感じでは、うつ病やPTSDではなく、パニック障害だけだと思います
行った方がいいのかな?でも行きたくないな、会社も病院もは軽度のうつ病といえますが
パニック障害を起こす自分が、人の目に触れるのがイヤだという自己防衛、他人に迷惑をかけたくないという心、自分は他人に迷惑をかけるような人間じゃないという自尊心から、引きこもっているように見えます、つまりは私としては「うつ病」とは思えないという事です
うつ病というよりも、自分のメンタルを保つ方法が引きこもるだったんじゃないかと
とりあえずPTSDに心当たりが無いのであれば、その診断をした医者は避けた方がいいです

とりあえずパニック発作、パニック障害は治療した方がいいですから病院に行くのは良いんですけど……うーん
心療内科は、医者次第です、真剣に真摯な医者もいますし、名前だけのクソもいます、まぁどの分野、医療に関わらずそうだろうとは思いますけど
えーと、私もその1人ですがココでうちに来いとは言えませんし、お住まいを言ってもらっても診療先をお勧めする事も多分難しいです、病院名や私の名前を出すわけにもいきませんし
いいところですかって聞かれると、ソコ次第としか……
うーん、基本的には手助けしますよ、医者がバカのクズじゃない限り、それは絶対です

PTSDについて思い当たる事、この匿名掲示板でなら言っていい事、聞いてみたい事があれば、また書き込んでください、お答えします

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧