注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

先日感情的になり、彼にひどいことを言いました。本当に私が至っていなかったと反省しています。 直接謝りにいったものの、彼は聞きたくないの一点張りで、一方的に

No.7 20/09/13 18:37
主婦さん7 ( ♀ )
あ+あ-

どんな酷いことを言ったんだ!?彼氏にモラハラやプライド傷付ける人格否定でもしちゃったのか!?

って思って読んでたら

会いたいのか分からなくなった

かぁー。うーん?

まあ、別れ話を匂わす内容だし、彼氏と険悪になってしまうのも仕方がないとは思うんだけど

彼氏が機嫌直してくれるかどうかも、
なんでそんな事を言ってしまったのか。
その説明によらない?

ちゃんと彼氏に説明できた?
ただ謝っただけじゃ、伝わらないと思うよ。

本当に疲れていて、彼とのことも積極的になれなかった。今後も距離置きたいなんて思ってしまってて出た言葉なら、別に酷くは無いと思う。言葉が足りなかったかもしれないけどさ。

彼に対して不満があったり、それが本音だったのなら、二人で話し合うべきか事だと思う。

ただ、主さんが反省したり、彼を追っかけてるから、

会いたいか分かんなくなった

ってのは、本音ではなかったってことなのかな?

なんにせよ、彼氏が納得してくれないと仲直りは難しいのでは。でもまあ、とりあえず、会ってイチャイチャしておけば、仲直りもできそうだけどね。

7回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧