注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

親は大好きなんです。大好きなんですけど、親に「お?えっちなのでも見てるのか?笑」とか言われるのが本当に気持ちが悪くてすごい無理です。「勉強しろ!」とか怒られるの

No.2 20/09/28 20:15
匿名さん2
あ+あ-

大体の人がそんな事言われたら主さんと同じ気持ちになると思います。親御さんのその発言はとても良くないですね。
不快な発言だと思います。

私も親から似たような事を言われて始めはそんな気持ちを隠して聞き流してたけど、だんだんイライラしてきて怒ってるような態度をとる(無視したり黙って親から離れる。)と知らないうちに言われなくなりました。

正直に言ってみるのもありですけど大好きだからこそ言いづらいのもありますものね。
常習犯なら特に「やめて」と言っても理解されなかったり笑って誤魔化されたりして自分がもっと嫌な思いするし。

私は聞き流してもストレス溜まる一方な上にエスカレートする時もあったのでお勧めしないです。

個人的にはがっつり無視を決め込む(親の存在を消すつもりで)その場から逃げる、なんなら親が言いそうだと思ったら親から離れる。
理由を言うとしたら
下手だから見せたくない。
ちょっかい出すから見せたくない。
(感想は求めてない。てか言うな)
1人で絵を描きたい、気が散るから見にこないで。
で良いのかなと思います。

私も知人に自分の絵を見せるのが嫌なタイプ、自己満足型なのですごく分かります。
親に自分の作品を見られた時なんか最悪でした。それを持って色んな人に見せびらかされて恥ずかしすぎて死ぬかと思った。
あれから家族でさえも絵を描いている事を隠しています。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧