注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

娘の性格が悪くて嫌いになりそうです。 4歳の娘ですが、お友達にとても冷たい態度をとります。一番になりたいらしく、かけっこや鉄棒など自分より出来るお友達の事を嫌

No.32 20/10/01 09:31
主婦さん12 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、再レスごめんなさい。
皆さんのレスを読んでいて、あ、これも大事なことだなと思ったので書きますね。

私の娘も年少で同じ学年かな?と思うのですが、最近周りでも性教育の話が出ていて。性教育っていうと、性行為のことと思ってしまいがちだけど、そうではなくて、「いのち、自分の気持ち、身体を大切にしよう」っていう話なんですが

3歳や4歳児から始めていった方が良い。とよく言われます。

例えば、お友達に手を繋ごうと言われて、その時繋ぎたくない!って感じるなら、繋がなくて良いということ。

一緒に遊ぼうと誘って貰って、だけど一緒に遊びたくないのが本心なら、無理して遊ばなくて良いということ。

これも一つの性教育(自分の気持ちを大切にする)なんですよね。

相手が自分に好意を持ってくれているから、イヤだと断ったら可哀想。だから、我慢して手を繋ぐ。我慢して一緒に遊ぶ。周りからも優しくない子と思われてしまうのが怖いから、我慢する。

↑これを小さい頃から教えてしまうのは、とても危ないと言われます。嫌なことをされても、イヤだ!と言えず断れない、逃げ出せない、親にも言えない子になってしまった場合、色んな被害を受けてしまう可能性が高まるからだそう。性被害だけではなく、いじめられてしまった時とか、人間関係で悩むようになってしまう。

私も経験があるのですが、
小さな頃に親戚のおじさんに抱きしめられるのが嫌で、でもイヤだと言ったらおじさんが悲しいかもしれない。と思うと断れない。おじさんのことは、大好きだけど…嫌な気持ちは隠す。お母さんが怒ったり困るかもしれない、と考えて嫌だと言えない。中高生になってからも、自分に好意を持ってくれる男子をハッキリ断れない。異性相手だけではなく、同性のお友達からの誘いも断れない。


どなたかも言ってましたが

まずは、その時一緒に遊びたくなかったなら、それでいいんだよ、ということ。

「今は、一人で遊びたいから、また今度遊ぼうね」

とか

「今は手を繋ぎたくないから、ごめんね」

と優しく相手にNOが言えるようになれば、
良いのだと思います。

言い聞かせるなら、
無視したり、意地悪な態度は、やめよう。
優しくお話してあげてね。ってこと。

これは、とても大事なことだと思って、私も娘に少しずつ教えていかなきゃいけないな、と考えていたところです。

32回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧