注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

現在第一子妊娠中の20代後半の夫婦です。 旦那は今年転職したばかりです。以前より転職活動をすることは知っていましたが、現職場は私に相談することなく勝手に決めた

No.3 20/10/10 15:22
匿名さん3
あ+あ-

離婚して、ちゃんと妻子が困らないだけのお金をくれた上で、執着がない生活をしたい…?
離婚でも結婚でも、執着しないスタンスでって、貯金したくないってこと?

旦那さんは、余裕のある暮らしに憧れがない、入って来るお金は少しで良い、貧乏な暮らしが苦にならないってことですか?
収入が少ないなら少ないなりに、質素に生活すれば良い訳で、それが苦にならないのは悪いことではないと思います。

ただ、入ってきたお金(大小に関わらず)を無駄に手放してしまうなら、その執着の無さは問題だと思います。
執着がないのと、後先考えずに使ってしまう、浪費家とでは、違うので。

ある程度の余裕が欲しい主さんの気持ちは、よくわかります。
でも、お金の価値観て難しいですからね。
私なら、離婚でも結婚継続でも、本当に妻子が(先々、一生)困らないだけのお金を稼いでから言って!と思っちゃいます。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧