注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

毒親に育てられました、て言うてる人にイライラするわ。(ほんまに育児放棄とか除く)甘ったれすぎ。 基本的に自分でできる子には干渉しない。逆に放置になるくらい。

No.3 20/10/12 22:25
匿名さん3
あ+あ-

失礼だけど、産まなきゃよかったね、主さん。
親にならなきゃよかったね。

>>いつも自分中心で自分の心配ばかり。
子供は誰だってそうだよ。

>>考えもしないんだろうな。当たり前と思っている。
だって、親が子供を育てるのは当たり前でしょう?
当たり前だと思えないような環境にいる子はむしろかわいそうだと思うよ。

>>学習障害疑われて…。
専門医受診して実際どうなのか診断してもらいましょう。
結果によっては子育て方針も親としての対応も変えるべきかもしれないんだし。

>>周りが怖くなってどれだけ死にたいと思ったか
これは主さんの問題であって主さんの子が負うべき問題じゃないよ。
子供にわかってもらおうとする方が求めすぎ。
解決するには、主さん自身がカウンセリングを受けないと。

>>親の気持ちも知らず。考えもしないんだろう。
親の気持ちが本当にわかったり考えたりできるようになるのは、成熟した大人になってからだよ。
それまでは子供が何も考えてなくても当たり前。

>>遺伝なんやね…
専門医も受診せずに根拠もなく勝手にダメ認定しない。

>>私の親は私が手に負えなくて捨てたから…。
それは主さんの子供には関係ない。
主さんの人生の問題であって子供とは関係ないよ。

「毒親に…イライラするわ」っていうけど、主さんは自分についてイライラしてるんじゃないのかな?
そう感じました。
主さん自身、自分を捨てた親を毒親って思ってるんじゃない?

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧