注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

夫と喧嘩して赤ちゃんを連れ実家へ帰ってきてしまいました。 何度かこちらで質問させていただいています。二世帯同居で二ヶ月の赤ちゃんがいます。 妊娠から義理両親

No.17 20/10/14 02:20
匿名さん16
あ+あ-

②ごめんなさい私の話ばかり、、とにかく、主さん、本当にお疲れ様です!今は主さんの心の状態が何より大事だと思います。赤ちゃんのために少しでも安心できる場所で心身ともに休まれてください。(睡眠不足などで大変と思いますが)旦那様には是非とも赤ちゃん見ながら家事を体験して頂きたいですね··。あわよくば(もっと言えば)産後のボロボロな身体の状態で。疲れますよね。旦那と言い合ってる場合じゃないというか。お前のことかまってる余裕なんてないんだよ··と、私はいつも心の中で泣いておりました。何もまとまる言葉もありませんが··少しでもわかります!という気持ちが伝わればと思い···一緒に頑張りましょうね(主さんはすでに頑張りすぎてると思います、主さんの気持ちわかるなって思う人間がここにもいると伝えたいです)。とにかく少しでも休まれて、心身とも労ってあげてください。そして可愛い赤ちゃんとの今しかない時間を思う存分堪能してください( ´∀` )

17回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧