注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

社会人の娘が夜中まで,電話でペラペラ喋りながらゲームをしていたので,キレて先日怒鳴りました 謝って4日やらなかったのですが, また真夜中毛布を被り ペ

No.26 20/10/17 08:02
匿名さん26
あ+あ-

主さんが怒っているのは、いい年した大人が夜中までゲームしている事を怒っているのでしょうか?
それとも、家が狭くて夜中の喋り声がうるさくて眠れない、そういう事でしょうか?

でも、お礼レスなどを拝見すると、うるさくなければ大丈夫、という訳ではなさそう。

で、それは休みの時だけ?
仕事がある時は?
次の日が仕事なのに毎日ですか?
ちょっとその辺がよくわかりませんが…。


私も多分主さんと同じ年代で、二人の子供が居ます。

主さん、単なる過干渉の過保護ですよ。

いい大人が…と言うなら、自立させればいいだけです。
なのに、家を出ていかせるのは嫌だ、意味がわかりません。
子離れしていない主さんに問題ありだと思います。

しかも、縁を切りたくなるだの、ダメ人間だの、こんなの産んでしまってだの…よくそんな事言えるなと思いますけど。

で、そこまで言っても家から出したくない、???ですね。
結局は主さんの過干渉の過保護なのです。
もうそれは相手がどうかではなく、主さんの思考の問題だと思います。


娘さんはちゃんと仕事はしていてお金も貯めているのでしょう?
自立させるって簡単なことです。
それで全て解決ですよ。

いい大人の子供にそれをさせない、させる事が出来ずに文句ばかり言ってる主さんが親として問題ありなのです。
そこに気が付いた方がいいと思います。


私の娘も、だらしなくて部屋も散らかり放題、家事も何もやらない、そんな状況でも家を出ていきました。

息子もゲーム大好き、ヘッドホンしながら明け方までベラベラ喋りながらゲームしてる、勿論、家事なんて一切しない、それでも仕事はじめて家を出しました。
多分今でもゲームしてるでしょう。

それでも、二人とも仕事をちゃんとしながら何とかやっています。
どうしようと本人の自由、好きにすればいい。


主さんが、ずっとこれからも娘さんの面倒を見ていきたいなら、話し合って中学生みたいに家の中でのルール決めでもしたら良いのでは?

この先、共依存で親子共苦しくなるだけと思いますよ。










26回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧