注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

18歳女です。 二年制の専門学校一年生です。 頭悪くて発達障害(ASD 診断済み)です。 なるべく人数の多い職場につきたいのですが、そうなると大企

No.2 20/10/15 15:19
匿名さん2
あ+あ-

大企業=人数が多いとは限らないんじゃないかなと思います。大企業にも人数が多いとか少ないとかはありますし、大企業もたくさんあるので幅が広いと思います。
不可能ではないと思いますよ。障害者枠でも条件もあるのかな?と思うので、企業説明会や見学などあれば参加して雰囲気も知ったり質問したりなどして理解しておくといいと思います。
地方公務員でも大企業でも、投稿者さんが安心して続いていける環境でないと働きづらいと思うのでそのような環境が整っているかとか自分が希望する条件なども確認した方がいいのではないかなと思いますよ!
また適性検査というのがあるので(これは学校だとかにもよるのかなと思うのですが…)、それを受けてみて自分がどんなことに向いてるかとかできるできないなど把握しておくと基準が分かり就活などにも役に立つと思います。
障害者枠も増えてきてるみたいなので、少しずつでも早いうちから見てみたりするといいと思いますよ!それに学校にも進路相談のところとかあれば、相談しに行ったり先輩方がどのような所に行っているかなど分かる資料も見ることが出来れば参考にするのもありだと思います。

長文失礼しました💦見ずらかったりしたらすみません。少しでも参考になればなと思います。
資格は持っておいて損はないので資格取得目指して、自分のペースでも頑張ってください!私は大学生(現在、大3です)ですが資格取得するために大学へ通っているので、お互い頑張りましょうね!

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧