注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

いじめを乗り越えてはいないけど耐え抜いた。でもその分、精神的な面でかなり脆くなった。 それは辛い、だけど大人になって感情が枯渇するのかもしれないと考えると怖い

No.5 20/10/23 19:47
お礼

≫4

返答ありがとうございます。
今ならインターネットで見つけようと思えばさまざまな道がある事は耳にしていました。
私は知性のある人間になりたいです。
あといつかやりたい事が見つかった時に不自由のないようにせめてでも学力だけはつけるべきなのかなと。
学校という組織がすごく苦手なのですが(勉強も意ではないです)、学力を上げるには普通の学校に行く事が1番の道な気がします。本当は嫌です。でも大人でない限り、それなりに苦手な事でも意味を見出せない事でもいつかの為にしなければならないのかなと思っています。間違ってますか?教えてください。
もし私の命にほんの数年、数ヶ月の限りがあるならこんな嫌なことに時間を使うような無駄な事はしませんが。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧