注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

いくら奥手男子といえど、好きな女性が他の男性に言い寄られていたり、仲良く話していたら少しは危機を感じてアピールしますよね? それでも受け身なのはそこまでの

No.5 20/11/08 17:16
匿名さん5
あ+あ-

>いくら奥手男子といえど、好きな女性が他の男性に言い寄られていたり、仲良く話していたら少しは危機を>感じてアピールしますよね?

しない人いるよ、というか…しないというよりむしろそういうの見ちゃうと余計に出来なくなってしまう人もいるよ。

というかさ…

そもそも自分だって”自分から言わずに相手に言ってきてもらう”事を期待して自分では動かないし動けないくせに…どうして相手には”こうしてくれてもいいでしょ!”的な思考してんのよ…
そういうご自分だっているんだからそれと似たような男性だってそりゃいるわよ…

「意識してない他の人ならなんでも話せるけど意識しちゃうその相手には緊張してどうもうまく話せない(うまくできない)」って気持ちも…そっちも判らない?

男性にあれこれ求めすぎじゃない?

その男性に少なからず自分も好意を持っているのなら相手があなたを意識して何かうまく出来ない出せないでいるのを知ったなら少しくらい自分から助け舟を出してあげようとか…思わないの?

自分の望む”こうあって欲しい・こうしてくれて当然だ”という形、それだけを正解にしてそれ以外を間違いにしてしまう考え方してると、たとえ出会いはなんとかなっても本来上手くいくはずのものすら上手く行かなくしてしまったりするからもう少し考え方や行動を柔軟にした方がいいかもだよ。





5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧