注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

28歳女です。1年半無職です。 貯金が底をつきました。 無理矢理にでも働かなければなりません。 わかってたことですが、行動できませんでした。 何して

No.11 20/11/11 13:45
匿名さん11 ( ♀ )
あ+あ-

ニートからフリーターになった経験があります。

車の免許も持っていなかったのでフリーターの間に働きながら教習所に通いながら免許をとり、履歴書にもかけそうな検定、資格をいくつかとって仕事を探しました。ニートになったきっかけが病気で就労が難しかったことから始まったことなので治療と健康管理には最大限の力を使いました。フリーターの間は実家にお世話になり、もちろん生活費は入れていましたが最大限貯金にも励んで自立するための資金をためました。

本当に心底行き詰まったとき、本当に就労困難だと認定されなければ生活保護も需給できないかなと思うので(就労困難である証明がなにも行動してなければ示しようがないかなと思ったので)、けっこう必死でした。
とにかくまず(ご自身が病院の力を借りる必要性を感じているなら)治療でも応募でもした方がいいかと思います。いざというとき手をさしのべてもらえるのはやれるだけのことをやりつくしたか、もがけるだけもがいてきた人だと思いますので…。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧