注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

中2の吹奏楽部員サックスパートです。今日アンサンブルコンテストの校内予選がありま…

回答2 + お礼0  HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
20/11/16 09:38(最終更新日時)

中2の吹奏楽部員サックスパートです。今日アンサンブルコンテストの校内予選がありました。校内の中の3組が支部大会に出場できるのですがサックスパートがその3組中の1組に選ばれたんです。喜びたくても喜べないっていうか……どうしても納得できないんですよね……私含め2年2人と1年2人の四重奏なのですが1年生があまり吹けていなくてほぼほぼ二重奏になってたんです。確かに指導者の私の責任でもありますがなかなか上達しなくて……なんか他の楽譜通りにしっかり吹けているのに出場できなかったチームにも1年生にもちゃんと教えてあげられなくて申し訳ないっていうか。。結局は指導者の教え方次第ですよね。曲の難易度もあると思いますが。でも1年生には1対1でつきっきりで教えていました。なんですけど譜読みしてみてって言っても声は出さないしのみこみが遅いっていうか……「ちゃんと音大きくして!〇〇ちゃんメロディー消えんといて!」みたいな感じの事言うと急に泣き出したり。。。泣かせてしまったのは申し訳ないです。指導者である私の何が悪かったんでしょうか……そして楽譜通りに吹けていないのになんで3組中の1組に選ばれたんでしょうか……まあよく分からないんですけど選ばれたからにはちゃんと練習しないとなと気合いは入っています。
後輩ちゃんの事は大好きで信頼しています。
私の教え方が下手なんでしょうけどなにかいい教え方ってありますかね?

No.3181156 20/11/14 21:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧