注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

絶対に4月以降の早生まれにならない時期に産みたいと信念を持つ職場の女。 4月生まれと早生まれ、同じ学年でも1年の差があったら結構違うじゃん?脳みそも発達してな

No.12 20/11/16 20:45
duff ( 31 ♀ op7SCd )
あ+あ-

3月産まれです
学年の中でもトップに近い成績でしたよ
他の家庭よりも長い時間、親が私を机に向かわせていたのかもしれません
友達が天テレを観ている間、私は勉強をしていました

対して運動はほぼほぼできませんでした
これは生まれ月のせいではなく自分自身が運動音痴なので今回のスレの参考にはなりませんが..

早生まれでも、主さん達ご両親、お子さん次第で差をつけないことはできると思います

12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧