注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

シングルマザーです。未就学児の子供が一人います。 今結婚を前提にお付き合いしている彼がいるのですが、彼は40歳で貯金も0の実家暮らしです。最近、金銭感覚が

No.24 20/11/28 10:53
匿名さん24
あ+あ-

かなり重要ですよね。まずは子供に対してどうなのかが一番で彼と主さんお二人より子供優先で考えられるかどうかだと思います。

次に貯金ゼロは確かに引きますがまず年収がどうなのかと結婚するなら生活するにあたり生活費等どう考えているかですよね。結婚前にその話し合いができないなら論外。そして主さんの考える生活費が妥協できるレベルにあるのかじゃないですか?

子供がいるならお金もかかりますし成長するにつれ多感になっていきますから子供優先で考えられるなら主さんにも子供にも相当優しくというか気遣えるというかそのあたりも大事かと思います。

スレや主さんの返レス等から喧嘩が多い事と喧嘩して一時の感情とはいえ生活費を預けるのを少し考えたいとの発言は個人的にはかなり気になります。独身同士ならともかく結婚前からそんな感じだとかなり心配になりますね。

主さんも嫌味を言うのではなく必要である事はハッキリ伝え妥協できる事は我慢して子供を守るためにそういう切り替えというかハッキリとした態度や言動は必要だと思いますよ。

子供が懐いてくれるかも重要ですが子供優先の生活になりますから自分優先ではなくどれだけ主さんに歩み寄る態度や行動ができるかだと思います。上記の懸念材料はちょっと喧嘩するとそういう発言になるなら難しいと釘を刺しておくというか主さんもそういう覚悟が必要ではないでしょうか。

24回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧