注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

周りから可哀想だと思われることにより、悲しくなります。 自分で私可哀想アピ…

回答3 + お礼2  HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
20/12/05 16:30(最終更新日時)

周りから可哀想だと思われることにより、悲しくなります。

自分で私可哀想アピールなんて一切してません。
だけど、どんな環境に行っても、自分で愚痴や悩みを言わなくても、他人から見ていて可哀想な人の状況によくなります。

みんな同じ環境なはずなのに、なぜか自分だけ周りの環境と微妙にずれていてついてない。
例えば、新人の時に自分の同期達は丁寧に教育されているのに、私だけ教育してくれない上司にあたって周りから見てて、あまりにも可哀想で、周りもどうする事もできず、とにかく痛々しかったそうです。

自分では性格は明るい方だと思うし、一生懸命な方だと思います。
でも何も言わなくても周りの人に
大丈夫?可哀想と昔からよく言われます。

本当にいつも運が悪い人っているもんなんだね、とか私が普通にしてても、落ち込んでなくても見ていてそう感じるらしく、言われたりもします。

どうすれば可哀想だと思われなくなりますか?
大体私と仲良くなる人は特に同情してきます。
私自身はもうそれが当たり前になってしまっているので、地味についてない程度のことでは慣れていて特に何も思いません。
周りからすると私の普通がついてないと感じるのでしょうけど。
でも、たまに可哀想と思うことがあるのならいいですが、常に可哀想と思われる目にあってる人が自分の近くにいるってなんか嫌じゃないですか?

なんか可哀想な人、ついてない人、永遠に報われない人と思われるのが自分も嫌です。
運がないのかもしれませんけど、運が良い人までは高望みはいかなくても、普通レベルになりたいものです。

もうこの先も諦めて、何しても可哀想な人と周りに思われて生きていくしかないのでしょうか?

No.3193168 20/12/04 21:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧