注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

ただの特技というのは収入に繋がらなかったら意味ないんでしょうか。例えば 絵が上手いとか歌が上手いとかピアノが 上手いとか。

No.2 20/12/10 09:38
匿名さん2
あ+あ-

そんな事ないですよ。
たとえば、歌が上手いのは、上司や同僚先輩後輩などと一緒にカラオケいったら印象が良いと思います。
親しくなりやすかったりすると思います。
絵って日常生活でよくつかったりしますよね。
line、twtter、インスタなどのプロフィール画像とか、ホームページの各画像など。
他にも色々ありますので、絵のスキルを発揮する機会も多いのではないでしょうか。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧