注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

次女は2歳です。 テーブルに乗ったり、悪いことすると義父母は手や足を叩きます。 長女も何かをして頭を叩かれた経験があります。 私は、子供達が悪いことをする

No.37 21/01/06 10:02
匿名さん ( TFZTCd )
あ+あ-

躾であれば、感情で行動しないと思います。
義父母は、かっとなって手を叩いているのではないので躾です。
それでも子どもを躾るのは親に責任がありますから、親の権威を超えて義父母が手を叩くのは良くないとかと思います。
口や表情で教えてあげれると思います。

お子さんには、良い事と悪いことを教えますが、基準を変えずに一貫していることが一番大切です。
体罰がなくても、親の方が妥協したり曖昧な態度を取らないなら子どもは理解してくれると思います。
叩いていう事を聞かせるのが躾ではなく、ルールを守らないと罰則があると言うことを学ばなければいけないと思います。
年齢に合わせて、ルールを決めて、守らない時には、楽しみにしている事を一つ我慢させる事も一つの方法かと思います。

37回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧