注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

大学生です。新年早々こんなことを言うのもどうかと思いますが、母親の見せるヒステリックな態度、決して謝らない態度に疲れました。 今日もまたコンビニでキレだしまし

No.7 21/01/04 10:20
お礼

読んでくださった皆様、コメントをくださった皆様、ありがとうございます。

以前から母親は貧しい家の出身で親から手をかけられた経験がなかった事、祖父が紹介したという父親との結婚で仕事を辞めざるを得なかったのも、親の圧力、職場、挙句の果てには社会が女を差別するせいだ!などと話を拡大させて被害者意識に浸るような人間でした。この話をひたすら、小学校低学年ぐらいの頃から聞かされてきました。(仕事に関しては父親と話合えよ...それでも合わなかったなら何故結婚したんだ、と思うのですが)

母親のように自分の意志で決定したことに対してネチネチと文句を言い、人生に不満があるからといって他人を貶めて喜び、口だけは聖人ぶるような人間は正直、軽蔑しております。

一つ良かったかなと思う事は、家族であっても親しい友人に向かっても決して他人の、特にその人が自分の意志では変えられないような事で悪口を言いたくなくなったという事です。将来子どもが生まれても、このことはちゃんと伝えたいです。

まずは、独立する為に努力します。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧