注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

心の整理ってどうすれば出来るんですか? 頭の中では気にすることないことだって分かってても、無理なものは無理じゃないですか? 友達が留学すると聞いて、応援した

No.2 21/01/06 07:21
風は吹く ( 58 ♂ 4NFTCd )
あ+あ-

自分は自分、人は人という違いを認めていないからです。あなたの性格が歪んでいるからではありませんので、自分を責めないようにしてください。心の成長には時間がかかります。焦らずに今を楽しめるといいと思います。「もっと心の広い人間になりたい」その秘訣は毎日を楽しみ、今、生きている自分に満足することです。人と比べない、人に期待しないようにしましょう。人に期待すると自分や人を責めてしまいます。正直な文章に好感が持てます。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧