注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

貧乏性で断捨離が出来ません。 結婚10年、「使わないけど使えるもの」で一部屋物置状態になっています。 動画で女優の浜乃久理子さんが「1年使わなかったもの

No.37 21/01/10 12:17
お礼

≫20

本当におっしゃる通りですね。
片づけながら身に染みています。

>>全然お手入れしたり大事に整理できなかったり
我が家は今その状態です。
大事にしよう、気に入ったと思って買ったはずなのに、お手入れどころか箱に長年仕舞ったままになっているものが沢山あります。
やっぱり物というのはちゃんと使ったりお手入れできたりして初めて活かされますよね。
要らないものとはお別れして、お手入れできる範囲のものだけ残すつもりです。
お手入れできていないと管理できているとは言えないですもんね。
スッキリした部屋を目指します。

37回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧