注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

励ましのメッセージ送っても無視する 女性どう思いますか? 元気ないと言うので、後輩の女性に メッセージ送っても全く無視。 馬鹿にされてるのかな。

No.2 21/01/16 17:51
匿名さん2
あ+あ-

励ましのメッセージって本当に大変な時、しんどい場合はウザイだけです。
たとえば、これ以上ないぐらい頑張っていたり、頑張りすぎて疲れきっているときに「頑張れよ」的なことを言われたら誰でもイラっとすると思います。
そういうのは基本的に送らないほうがいいと思うし、送るなら相手が修羅場を切り抜けた頃合いや休息を十分とったタイミングを見計らって送った方がいいと思います。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧