注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

人間関係に心の綺麗さって関係ないんですかね。いつも一生懸命、みんなに平等に優しく、人の悪口や愚痴は言わないとしているんですが、友達も出来ないし、やっぱり仕事の能

No.23 21/02/06 02:41
匿名さん23
あ+あ-

世の中要領のいい人の方がうまくやれるものかもしれませんね。
でも私はあなたのような人、好きかも。
ただ、接点がないと仲良くなるところまでいかない、ということはありますよね。
誰でも多少は警戒心があるし、大方は積極的に関わってくれたり、イニシアチブをとってくれる人の方が楽だから。
だから、あなたが駄目とかなんとかいうことじゃなくて、おとなしすぎたり自分をさらけ出すことをしなさすぎると、相手も絡みにくいんだと思います。
もし友達が欲しいのなら、親切にするのもいいけど、普通に話したらいいんじゃないかな?
私自身はあまり欲しいとは思わないです。だって人って、結局のところ自分のことしか考えてないから。
余計にさみしくなる、という経験をしているので、もう要らないと思うに至りました。
なので、友達いるからいいってものでもなくて、却って問題を抱え込む可能性もあるような気がします。
それでも誰かと仲良くなりたい、というのなら、明るく楽しい話をしていたら、まあ、大体心開いてくれるんじゃないかな?
そして自分から遊びや食事に誘ってみたり、話題いくつか用意して、相手の好みに合わせて楽しく話す。
考えるだけでも面倒ですが、結局よほど気が合う相手じゃなきゃ、相手に合わせるしかありませんからね。

23回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧