注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

主婦です。大人になって気付いた。私は発達障害だったんだなって。おそらくADHD(不注意優勢型)だと思う。整理整頓が苦手、集中力が持続しない、うっかりミスをしてし

No.2 21/02/10 18:56
お礼

≫1

ありがとうございます。疑心暗鬼、とてもよく分かります。この対応で良いのか?あの時の発言は間違えてなかったか?など気にし始めるとズーンと落ち込みます。
あと、よくやってしまうのがLINEやメールで連絡が来た時に読み間違いや自分勝手に解釈してしまう時があるので、それが困ります。後になってよくよく考えたら間違うはずのない内容なのに思い込んでしまうと他の方法が思い付かずに勘違いしたまま…なんて事があります。子供に迷惑かけてしまうのでなるべく第三者に確認を取るようにしてるんですが、それすら忘れてしまうこともあり。子供も似たところがあって不器用なのでお友達から揶揄われたり。
そんな子供を見てると悲しい気持ちと腹立たしい気持ちが入り混じります。ママ友は本当の友達とは言えないのでここで吐き出すしかないですね。同じ気持ちの方がいて少し気持ちが楽になりました。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧