注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

自閉症の娘(4歳)がいます。 知的障害、自閉症ともに重度です。 赤ちゃんの頃から育てにくく、何度もノイローゼになりました。 今も言葉の理解は全くなく、おも

No.39 21/02/14 19:15
通りすがりさん39 ( ♀ )
あ+あ-

お疲れ様です。育児って大変ですよね。(やったことないですが…苦笑)
教育熱心な親御さんで娘さんが羨ましいと少し思いました!

私は親が無関心親で放置癖が酷かったタイプの自閉症傾向がある者です。身内に出てるし、特徴的にも社会生活の支障的にも黒だと思います。だから少しだけ、娘さんの視点が分かります…苦笑
熱心な親御さんにはちょっと辛いですよね。。。

私は比較的幼い頃に知能とされるもの(テスト関係で考える力、暗記力)は高く、言葉を理解することは出来たのですが、発することは出来ませんでした。あまりにも内気で発する勇気が無かったり、喋る意味が分からなかったからです。今はよく喋りますが、幼かった頃喋ろうとしなかったのは後悔してますし、何故そこで意固地になったのか最早訳が分かりません。(「喋った!」と皆に言われるのが嫌だったからですね。。。)

でもそんな中学までろくに喋らずやり過ごしたような私でも、高校では最後は部長になりましたし、大学も国公立大学にゆきましたよ。。。仕事にもつきました。子供がどう転ぶかなんて物心つかないと分からないものです。今のお子さんは色々な傾向は見られても、物心まではついてないと思われます。

そして、恐らく今困ってる何よりの原因は、喋らないせいで何が問題かすら分からないことだと思います。

だからまず、要因を予想します。
お子さんは言葉を理解する意味を分かっていそうですか?

人は大事と見なしたものしか覚えようとしません、コミュニケーションの重要性が直感的にでも理解できないのかもしれないです、自閉症ならありえます。基本がまず目立ったり、広く深すぎる人とは関わりたくない性格ってことですからね。。。
私も母親のこと母親と認知してなかったなぁ、でも母を母と認知するのは大体の子相当後なので、まず心を許して貰うのが必要なのでは?

無感動、無表情なのは警戒もあると思います。内向的だと警戒心が強く、敵と見なしやすいです。大人ってただでさえ大きいし。子供って勘良いから黙ってる子も殺意とか気付いちゃうんですよね、何となく。

言葉がダメならまずは、
絵を描かせて褒めてみては?
字を書かせて筆談を試みては?
(それだけじゃダメだけど入りとしてはありかもと。)

内向的な性格の子は大体皆ちっちゃい頃の遊びで、そういうのが好きになる傾向あるし。




39回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧