注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

レイプ被害者である彼女との付き合い方について 僕も彼女もお互い22の大学生です。彼女が高校生の時に塾の帰りに被害にあったらしく、同じ頃通学の電車で痴漢されてい

No.1 21/02/13 21:33
匿名さん1
あ+あ-

まず本気で

彼女の心を癒したい
この先も彼女とともに歩んでいきたい
絶対に責任をとるから最後までイチャイチャしたい

と思っているのでしたら、彼女さんと一緒に主様も専門家のカウンセリングを受けて2人で向き合っていく必要があると思います。

受けてしまった恐怖や憎悪や悲しみといった負の感情は簡単に癒すことはできません。
そのため負の感情と自分の幸せとのバランスをうまく保つ方法を学ぶべきです。

そして彼女の幸せを作るのは、パートナーであるあなたです。

一緒に解決していくためには、「カウンセリングを一緒に受ける・できなかったとしても病院に付き添う」それだけでも大分かわってくると思います。

彼女と心を寄り添わせることを常に意識してみてください。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧