注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

ヤフコメみて驚きました。生活困窮者の支援を検討との記事です。 一律給付でないと不平等だとか、生活困窮者を特定する手段はないのだとか。 富裕層が倍々ゲームにな

No.34 21/02/18 14:20
通りすがりさん32
あ+あ-

そうだと自分も思う。消費税で解決って凄く簡単な理窟だけど、そこに経済が停滞するって考えて無いと思う。
経済が停滞してるから賃金も上がらず負担が増えるって悪循環を作ってる。
循環させる仕組みにしないと消費税で生活が困窮するって本末転倒だよね。
社会保障の負担増は仕方無いけど経済を活性化させて賃金と税収が上げる。それで負担と債務が緩和されるって形がやるべき事だと思う。
給付金なんて10万貰っても贅沢なしに普通に生活してても年間通したら消費税分で無くなる額だからね。

34回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧