注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

妹のことで相談なんですけど… まず、妹の性格としては超がつくほどのお人好しなんです。でもふわふわしてる感じじゃなくて、グループではムードメーカーで、すごく

No.3 21/02/27 17:30
匿名さん3
あ+あ-

批判なので読み聞かせるなら最後まで目を通してからどうぞ。

全ての原因は妹さん自身にある。
善い悪いというレベルの話じゃないけど、それが事実だと思います。

まず、妹さんは周りの空気を読まず仲間外れを行動でもって否定(非難)した。

それは妹さんの思う正しさを貫いただけなんでしょうけれど、否定された側は良い気がしないでしょう。当然。
しかも面と向かった非難をされたわけでもないので、争論したり謝罪したり自分の非を認める機会も無く、ただ不快感だけが残る。

――自然、それが「気に入らない」という感情になって残る。

さらに言えば、この時の行動はつまり仲間との協調より自分の正しさを通すことの方が自分には大事なんだと言ったも同然。
友達より正しさが大事だと態度や行動で示したんです。
妹さんが自分から仲間の輪から出て行ってるんですよ。

で、唯一そばに居た子も普通に仲直りして妹さんのそばから元いた場所へ帰って行った。

だから妹さんが帰る場所を失って仲間外れになるのも、まぁ自然かなと思います。
自分でやってるんだもん。



……ここからは思い込みから来た言葉ばかりだから的外れかもしれませんけど。

自分を大事にしない人間は他人からも大切にはされません。

何をされても文句を言わず、簡単に雑用や嫌なことを引き受け、言いたいことを我慢する。しかもそれで見返りをまったく求めない。

一見すると美徳のように思えますが、それは奴隷の振る舞いというものです。
奴隷のように振る舞う人が奴隷のようにぞんざいに扱われるのは、残念ながら自然な人間心理の反応というものです。

弱さを見せない人間は遠ざけられる。
ワガママや文句を言えない人間は立場を失う。
不思議に思うかもしれませんが、どこにでもよくある話です。

妹さんが喧嘩をせず、仲間外れにされて当人たちに文句や泣きつくようなことも言えない。
それは私からすれば正しさや優しさではなく、単なる弱さ。相手の優しさを信じることの出来ない不信の表れです。

与えたなら見返りを求めなさい。
奪われたなら賠償を求めなさい。
そうせずして、どうして対等の関係でいられますか。

欲しいなら言いなさい。手を伸ばしなさい。
嫌なら言いなさい。強く遠ざけなさい。
その努力もしないで、わかってもらえないなどと赤ん坊のようなことを言うのはよしなさい。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧