注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

私は9時から5時までパートの仕事をしています。会社が凄く忙しくても定時に帰ります。旦那と2人暮らしなんですが、旦那の食事を作らないといけないので。 同じパート

No.4 21/03/03 07:55
通りすがりさん4
あ+あ-

>私は9時から5時までパートの仕事をしています。
パートタイムなのにフルタイムで働いていて、さらに残業まで求められるとしたら、もはや完全にフルタイム労働。そうだとしたら、正社員と同一の賃金であるべきなんですよね。それなのに、時給制で安かったりする。

それはさておき、①残業は業務命令があるのでしょうか。それとも、②残れる人は協力をお願いしたいという任意のものなのでしょうか。あるいは、③労働者が業務過多から自発的に残業し、それを上司が容認しているのでしょうか。①以外は、残業の義務はありません。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧