注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

老後にパートナーが亡くなり子供もいないもしくは遠くに住んでるとなったら一人になって何を生きがいにして生きたらいいのでしょうか

No.13 21/03/11 16:35
経験者さん13 ( ♂ )
あ+あ-

生き甲斐にはなり得ないけど、友活、恋活は楽しいですよ~
男も女も、死ぬまでワクワクしたいですよね。
知り合い以外の交流を楽しんでみては如何でしょう⁉
SNSは全国で交流できるし、自分は男女関わらず
6年前から同年代のあるSNSで楽しんでます。
バツイチですから自由にやっています。
スマホひとつで無料ですから。楽しいですよ~
実際にオフ会等もあります。でもいきなり男女個人二人
きりは避けた方が無難かもです。
まずは集団である程度人柄をみてから、LINEやメール
で交流するようになり、それから、という風に手順を
踏んで行けば楽しくできます。

13回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧