注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

最初はお互い敬語だったパートの人から最近タメ口で話されるようになってムカついています。 ムカつく理由は単純に私がそのパートの人のことが好きではないからですが…

No.24 21/03/21 19:34
道上 ( VxhUCd )
あ+あ-

あなたはとても誠実にお仕事と向き合われているんですね。手を抜くことなく、自分がやらなくとも良いことであっても引き受けてきたり…そんなまっすぐな方なのかなと感じました。

だからこそお相手について、パートという立場にあぐらをかいてクビにならない程度の業務だけを行っているように感じているかもしれません。
それは事実かもしれませんが、やはり仕事の向き合い方は人それぞれであり気が利く利かないで解雇はできません。

3年一緒に働いて業務応対に成長も変化もないとあなたが感じるほどですから、おそらくお相手が自分から変わろうとすることは今後も難しいでしょう。

とはいえあなたの仕事に対するひたむきな態度は周囲からの評価も高いはず。あなたに今大切なのは、仕事に対する新たな目標でしょう。初心を思い出しながら、ステップアップする時期です。

お相手のように、仕事はここまでしかしないと線引きしている人とあなたが競うことはありませんし、そんな人に心の労力を使うくらいなら、仕事やそれ以外のことに熱量を注ぐ方が良いことです。

そして気持ちよく仕事ができる人とは特別扱いの心を抱くだけなら問題はないでしょう。仕事にも好きや嫌いがあってもいいんです。ただ、それを表に出す場所ではないということ。

あなたならもっと力を発揮しながら成長できますよ。

24回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧