注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

突然鳴る大きい音が怖すぎて毎日が苦痛です。 20代女、妊娠中です。 私は…

回答4 + お礼3  HIT数 521 あ+ あ-

匿名( jjATCd )
21/03/28 00:46(最終更新日時)

突然鳴る大きい音が怖すぎて毎日が苦痛です。

20代女、妊娠中です。
私は学生時代からチャイムの音、運動会などでのピストルの音、先生の怒鳴り声、通学途中にいる犬の吠え、クラクションなどにびっくりして飛び上がってしまうほどビクッとなります。
悪意で笑われた事も何度もあり、それが死ぬほど恥ずかしくて中学生後半から学校に行けなくなりました。

最近になってHSPというものを知り、私はそれなんだと少し安心しました。
夫と出会ってから初めて音が苦手ということを打ち明けられて、親にも打ち明けることができました。
今までの職場でも物が落ちる音やチャイムの音などが怖すぎて何度も職を転々としていましたが、夫の勧めでクリーニング店という一人勤務で音が気にならない職場と巡り合い、初めて数年しかも楽しく働けるようになりました。
恥ずかしくてできなかった耳栓もできるようになりました。

しかしやはり外出すると音にびっくりしてしまいます。夫は決して笑いませんが、私はその度死にたくなるぐらい落ち込ます。
今日も私がお店で商品を見ていると、側で店員さんがコンテナを勢いよく潰しとてもビクッとしてしまいました。店員さんは私を変な目で見てきました。

私はあと一ヶ月で出産予定です。
こんなママで子供が恥ずかしくならないか、子供も同じようにならないか毎日自己嫌悪と不安で情緒不安定になります。


21/03/27 23:25 追記
外食中でもドアの激しい開け締めや皿とフォークが勢いよくぶつかる音、他人のくしゃみ(おじさんの大きいくしゃみ)、物が落ちる音、雷など全てビクッと飛び上がり、大きい音がなるかもと予測したとしても緊張で頭が真っ白になるぐらいです。
子供とお散歩や公園で遊ぶこと、外食、学校のイベントなど恐怖ばかりで、いいお母さんになりたいと思う程現実が見えると自分に落ち込み辛いです。

No.3261351 21/03/27 23:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧