注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

どういう人が結婚に向いてると思いますか? どういう人が結婚に向いてないと思いますか? 昔と違って今は結婚しなくても独身でも困らず幸せに生きてる人も多いと

No.25 21/03/28 19:20
匿名さん21
あ+あ-

色んな夫婦の形があるでしょうが、私の場合は全てではないですが素は見せています。全く気を遣わないことはないけど他人より気を遣ってはいません。
主さんにも配偶者はいなくても親や兄弟などご家族と同居されたことがあると思いますがそれと同じ感じです。他人に求めなければ気を遣うのは悪いことではないし、そういう方は無理に気を遣わないようにする方が余計疲れちゃいそうだから、性格だから仕方ないと受けとめて相手にはそれを求めないようにさえ気をつけていればいいと思うけどなぁ。
そもそも相手が何考えているか分からなかったら誰でも凄〜く気を使うと思うから、なるべく自分の意見は素直に言うようにはして相手の意見もよく聞くようにはした方がいいのかも。お互いのことたくさん知ったら気を遣わなくなれると思いますよ。

25回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧