注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

子どもがいじめっ子側なのですがどうしたらいいのでしょうか。なぜいけないのかなど話しても聞いてもらえず、その話を出してから親子仲も険悪になってしまっています。

No.14 21/03/31 16:47
匿名さん14
あ+あ-

主さんは、娘さんの気持ち 全くわからない?

プリントを届けてあげたりしていたのは、先生に頼まれたからではないのかな。
ボランティアじゃないのだから、よく届けてあげてたよね。
お友達に届けてもらうのではなくて、その子の親が学校に取りに行けばいい話なのに。

不登校の子も辛いだろうけど、毎日学校に通っている子どもたちの気持ちを大事にしないとね。
娘さんの言っていること、よくわかるよ。
主さんは、建前ばかり大切にして 毎日がんばっている娘さんの気持ちをいちばん大切にしてあげていないように感じる。
先ずは、娘さんの気持ちになってみて。
お母さんが全く理解してくれないって、悲しくて反発しているのだと思う。

家の中と外での顔の使い分けを教えてあげたらどうかな。
家では文句を言うけど、外では言わない。
家で文句も言えず、お母さんが味方でないなんて だから外で鬱憤をはらしてしまうのだと思います。


今後、もし プリントを届けるのを頼まれても断ればいいよ。
不登校の子の世話はしなくていい。

14回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧