注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

飼い猫が体調を崩し病院に行った所 腎不全だと分かりました。 気づいた時にはもう遅く、 連日病院に通いましたが、甲斐なく 余命は数日との事です。 今

No.2 21/04/01 07:26
匿名さん2
あ+あ-

FIPという病気で愛猫を5年前に亡くしました。まだ8歳でした。
正直、今もたまに思い出して辛くなりますが、愛猫の死を受け入れられたのは、自分が当時望んだ看病が出来た事、辛さを共有できる人がいた事、葬儀を行って気持ちの整理が出来た事が大きかったです。

当時獣医さんに言われたのですが、どんな最期を迎えようが後悔はするもの。だからこそきちんと悲しみ、きちんと泣いてねと。
あとは愛猫と人間が一緒にうつってる写真を撮るのを勧められました。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧