注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

子供のために我慢してきた私は可哀想だとアピールする母親について 大学1年女です。家庭内環境が悪く、浮気癖とモラハラ(母に対する)の多い父親とは3年ほど

No.3 21/04/05 00:03
匿名さん3
あ+あ-

それは非常に面倒だし、そんなの言われても、辛くなるだけだよね。

何で我慢したんだろ。お金の問題かな。離婚したら養育費をまともに払いそうにない男だったからかな。

とにかく、もう離婚していいよって言ってあげていいんじゃないかな。
もちろんお母さんと自分が困らないよう、最大限のお金を取れるよう、ちゃんとした離婚弁護士とかに相談してやるのがいいと思うよ。

後、あなたが申し訳ないって思うことは何もないよ。子供をちゃんと育てるのは親の義務。子供は「産んでくれ」って言って生まれてきたわけじゃないんだから、作った方の責任でしょ。

それをあなたに「子供のせいで我慢した」なんて言うのは責任転嫁もいいところ。だけどお母さんも、やりきれない感情をどこにもぶつける先がないから、あなたにぶつけてるんだろうね。

そこはあなたの方が大人になって、親身に聞いてるふりをしてあげるのがいいかなあ。

とにかく、あなたが自分を否定されてる気持ちになることなんて、何にもないよ。男選びに失敗したお母さんに10%くらい責任があって、ダメな父親に90%責任があって、あなたの責任は0%だから。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧