注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

彼が、付き合ってすぐの頃、まだ信頼関係もできてない頃にやたらと職場の女性の話をしてきて、我慢してましたが、嫌だと言ったら、その人の話はしなくなりましたが、今度は

No.45 21/04/09 09:01
匿名さん19
あ+あ-

>>38

それによって主さんが苦痛である事実は事実として理解できるのですが彼との関係性を考えるならやめた方が良いと考えます。

その理屈だと最初にミスした方が全て悪い事になります。許せないのならなぜ別れず喧嘩を収めたのかって話になります。職場の話をしないという事で喧嘩を収めたのにまた揉めた時に元々お前のせいだからお前が悪いという理屈は一般的に通用しません。職場の話をしてきたら約束が違うのでその都度責めるのはもちろん良いですがいつまでも元々が悪いと言うならいつか一緒にはいられなくなると思います。

主さんにとっては理不尽かもしれませんが彼は浮気したなど主さんを裏切ったわけではありません。主さんにとって辛いのは理解できますし理不尽かもですが付き合い続けるのなら主さんご自身で解決する問題であると考えます。

主さんも理解できると思うのですが喧嘩して話をぶり返すのは人付き合いにおいて良くない事です。何かあれば話をぶり返しミスをいつまでも責めるのなら恋人に限らず友達でも離れていくでしょう。許せなくて別れるなら仕方ないですが許せなくて付き合い続けても相手側がいつかそれならもう無理だと離れていくと思います。

いつまでも許せず話をぶり返し責める人やそういった喧嘩の多いカップルが上手くいったのを俺の周りでは見た事はありません。やっぱりと思うくらい別れに繋がっていますから。

45回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧